防犯対策の基本となる玄関の鍵

“玄関の施錠は防犯対策の基本とされる部分であり、近年では非常に多くの鍵が流通・使用されています。
代表的なシリンダー錠と呼ばれる鍵の中でも形に応じて細かく分類されており、それぞれでピッキングに対する耐久性が異なるので、最も弱いディスクシリンダーに該当する家庭の場合は交換が推奨されます。
ピッキングに強いかどうかはシリンダーにおけるピンの数が関連しており、ピンが多いほど開錠は難しい傾向にあります。
ピッキングを行う空き巣の心理状態として、開けるのに時間が掛かる鍵ほど嫌う特性がある為、ピッキングに対する耐久力を高める事は防犯対策として有効であると言えるでしょう。
特に玄関部分が周囲から見えにくい家は要注意で、状況によっては鍵の他にも追加で防犯対策を施す必要性が生じてきます。
また、このような心理状態を利用した対策方法として1ドア2ロックと呼ばれる手法が挙げられ、1つの玄関ドアに対してメインの鍵と補助錠を取り付ける事でより狙われにくい状態を期待できます。
ただし、空き巣によってはドア自体に穴を開ける事で内側から鍵を開錠し、進入される恐れが想定されるので、可能であれば内側を覆うようにサムターンカバーも着用しておくと安心でしょう。”